2024年9月の記事一覧
研究協議
授業後に、グループに分かれての研究協議がありました。
今日あの特性を感じることと、生徒の学ぶ表情について協議を深めました。
普段は見ることのない、美術の鑑賞の授業に協議もはずみました。
グループ内の協議の後で、全員が一言ずつ感じたことや生徒の様子を発表していきました。
先生方も久しぶりの授業研究会で楽しそうに協議していました。
今後も定期的に校内授業研究会を実施し、各教科・各先生方の授業改善に取り組んでいきます。
校内授業研究会
本時は校内授業研究会が行われました。
3年生美術の授業でした。岡本太郎の「明日の神話」を題材にした鑑賞の授業でした。
グループで一部分の絵を見て乾燥の話し合いました。
グループの感想を発表し合い
その後作品の一部分を鑑賞していたことを知らせ、
実物の由来や渋谷駅の実物を写した画像を示しました。
実物の感想を書いた後で
自分たちの感じ方を発表していきました。
「作品と出会った時に感じる心のざわめき」を感じることができる授業でした。
学校朝会(表彰朝会)
本日の学校朝会は表彰朝会を行いました。
運動部は県大会や新人戦前の大会の表彰がありました。
19日からは新人戦地区予選会が始まりますので、新チームで頑張ってほしいです。
吹奏楽部は、地区大会、県大会と金賞で、今週末に新潟県で行われる西関東大会に進出しています。あと数日しっかり練習して本番で実力を発揮してきてほしいです。
水泳授業
本日から東坂戸スイミングスクールを使用しての体育の水泳授業が始まりました。
教員の引率の元、2クラスずつ徒歩で移動して6つのコースに分かれてインストラクターから指導を受けます。
見学の生徒は写真のように授業の様子を見ながら個人レポートを書きます。
本日は体育教員3名、学年引率教員1~3名、インストラクター6名、監視員2名の指導体制で行われました。
今後も基本この体制で行います。移動や着替えの時間もあるので、実際の水泳授業回数は1年で4回となります。