メニュー
学校情報
ブログ

今日の給食

7月9日(水)

牛乳、キムチチャーハン、あじの黒酢風味、いろいろ野菜のナムル

※ほんのりキムチ味のチャーハンと、黒酢風味のあんがかかっているカリカリっと揚がったアジがよく合いました。

7月8日(火)

牛乳、ライスボールパン、なすとトマトのスパゲッティ、フレンチサラダ

※スパゲッティのソースが、なすとトマトがたくさん入っていて夏バテによく効きそうでした。

7月7日(月)【七夕献立】

牛乳、ご飯、スタミナ焼肉、七夕汁、えだ豆

※猛暑の中七夕献立でした。ニンニクが効いた焼肉でスタミナが付きそうでした。

7月4日(金)

牛乳、ごはん、笹かまぼこの元気揚げ、そぼろ煮、浅漬け

※笹かまぼこの元気揚げは、笹かまとニンジン、玉ねぎの組み合わせがよかったです。

そぼろ煮は、ジャガイモがよく煮えてひき肉と混ざった汁がトロトロで美味しかったです。

7月3日(木)

牛乳、焼きそばパン、もやしサラダ、小玉スイカ

※給食の焼きそばパンは焼きそばたっぷりで美味しかったです。この時期のスイカは最高です!

7月2日(水)

牛乳、カレーピラフ、赤魚の竜田揚げ、コールスロー、ヨーグルト

※カレーピラフが、ほどよいカレー味で天候が蒸し暑い中、食欲をそそりました。

7月1日(火)

牛乳、ツイストパン、鶏肉のイタリアン煮込み、ABCマカロニスープ、とうもろこし

※鶏肉がとても柔らかく煮込んであり、トマト味のスープもよくしみ込んでいておいしかったです。

6月30日(月)

牛乳、ごはん、中華風肉じゃが、鶏肉と野菜の香味炒め、手作りふりかけ

※ごはんにかけるふりかけが、おかか、じゃこ、青のりなど風味ゆたかで美味しかったです。

6月27日(金)

牛乳、豚丼、冬瓜の味噌汁

※冬瓜の入った味噌汁が季節を感じさせました。

 

6月26日(金)

牛乳、照り焼きフィッシュバーガー、米粉のクリームスープ

※フィッシュバーガーとクリームスープの組み合わせがよかったです。米粉が使ってあるのは正直よくわからなかったです。

広告

坂戸市立坂戸中学校

〒350-0214

埼玉県坂戸市千代田1-3-1

電 話049(283)0219

FAX049(284)6728

さわやか相談室 

開室時間11:00~16:00

直通電話049(289)8123
アクセスカウンター
51023

坂戸中学校のマスコット名前は『SAKAチュー』です。

よろしく!!

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る