1年生は6時間目に交通安全教室が行われました。
西入間警察署の方をお招きし、『自転車安全運転講習会』という題目で講義をしていただきました。
問題や写真から危険を予測する練習など知識だけでなく交通安全について考える1時間になりました。
何よりも、一番最初にお話しされた『君たちは制服やジャージを着ていることで坂戸中の看板を背負っている』との話があり身が引き締まったと思います。
2,3年生も含めGWも近づき、練習試合や学校総合体育大会など移動する場面が増えると思います。
くれぐれも安全に気を付けて過ごせるようにご家庭でも話題にしてみていただければと思います。