学校の様子

修学旅行事前打ち合わせ

本日6時間目に、2年生は修学旅行の最終打ち合わせ集会を行いました。

担当の先生から、3日間の日程表を元に再確認をしていきました。

生徒はしおりを見ながら話を聞き、メモを取っていました。みなさんとても集中していました。

明日は一日しっかり休み明後日の朝に備えましょう。

修学旅行の荷物の搬送

本日は7:40から修学旅行の荷物の積み込みがありました。

明後日出発しますが、事前に初日には使用しない荷物をバックに付けて宅配さんが京都まで運んでくれます。

修学旅行初日の生徒が生徒が宿に到着するときには一足先に荷物は到着しています。

本日の給食11/30

本日の給食11/30

牛乳

ごはん

和風ミートカップ

おひたし

切り干し大根のカレーきんぴら

※ミートカップの肉とタレが絶妙に合いました。カレー風味のきんぴらもいつもと違った味で楽しめました。

図書ボランティアさんの読み聞かせ

今週は図書ボランティアさんによる読み聞かせがあります。

月曜日から水曜日まで、学年毎に朝読書の時間を使っての活動です。

ボランティアさんによる紙芝居や本を使っての読み聞かせに、生徒は真剣に聞き入っていました。

本日の給食11/28

本日の給食11/28

牛乳

マーブル食パン

フレンチサラダ

ほうれん草のクリームスパゲッテイ

※クリームソースとパスタがよく合って美味しかったです。

模擬裁判

本日5,6校時に3年生は模擬裁判の授業を行いました。坂戸市のスクールローヤーさんを中心に7名の弁護士さんによる模擬裁判でした。

20歳の若者が万引きをして被害者にケガを負わせた強盗致傷が罪名です。

写真は起訴状の朗読から罪状認否を行っている場面です。

実際の裁判を再現した内容で、写真は被告の母親に対する証人尋問の場面です。

生徒は実際の裁判の様子を始めて目にし、集中して参加していました。

模擬裁判が結審すると、3年生は4人グループで判決を考えました。

実刑にするか執行猶予にするかつきにするかです。

話し合いの結果を全グループが理由とともに発表しました。

その結果を基に判決が言い渡され、懲役3年執行猶予5年でした。

最後に弁護士さんに生徒からいろいろな質問を聞いてもらいました。

最近社会の授業で学んだ裁判制度について大変深い学びができました。

本日の給食11/27

本日の給食11/27

牛乳

ごはん

白菜の一味漬け

手作りさつま揚げ

磯煮

※手作りさつま揚げがカリッと揚がっていて美味しかったです。

今週の予定11/27~12/1

今週の予定:朝夕が日に日に寒くなってきました。11月最後の週になりました。

11月27日(月)通常5時間

  28日(火)通常6時間、3年生模擬裁判⑤⑥

  29日(水)委員会の日、②③④⑤⑥

  30日(木)通常6時間

12月 1日(金)3年生学年朝会、通常6時間

本日の給食

11/21(火)の給食

牛乳

米粉蒸しパン

もやしのサラダ

県産野菜たっぷりうどん

※煮込みうどんの中に野菜がたくさん入っていて栄養満点でした。

米粉蒸しパンがさっぱりとした味の中にイモとチーズの味がアクセントで効いていました。

本日の授業(3)

1年生国語です。

明日から始まる期末テスト前の個人学習をしていました。

漢字の復習、ワークを使っての練習問題、漢文のプリントの復習をしている人が多かったです。

決められた時間内に、問題文をしっかり読み、求められている答えを自分の文で答えることが求められます。

がんばれ1年生!